いきなりですが、「オルカンは安心」「投資初心者はオルカンからスタートするべき」「これほど万能な投資信託はない」など。
あなたはこのように考えたことはないだろうか。
実はぼくもそのうちの一人で、旧制度のつみたてNISAではオルカンを毎月コツコツ積み立てていました。
ですが運用しているとあることに気がつく人もチラホラ。
「オルカンはS&P500よりもリターンが低いから乗り換えたい!」「コストも安く、リスク分散もできていて優良商品だけど、リターンがそこまで高くないし資産が増えにくいからつまらない…」などの質問を多数いただいている。
ここでまとめてもう一度再確認しておこう。
あなたが投資をする目的はなんだろうか。
銀行預金ではインフレによって、資産が目減りするからオルカンに投資して着実に資産形成がしたい!などといった理由だと思う。
それならあなたのリスク許容度を超えてまでリターンを求める必要はないはず。
オルカンの構成銘柄は世界分散しているとはいえ、すべて株式に投資しているため、元本割れするリスクがあることを十分理解しておいてほしい。
リターンを求めるということはその分、リスクを伴うことに。
なぜなら、リスクとリターンは表裏一体なのだから。
そこで今回は、新NISAでもトップの人気を誇るオルカンで資産1億円の富裕層に到達するには何年かかるのか?についてご紹介したいと思う。
あなたも資産形成をするなら資産1億円を目標としているはず。
一緒にシミュレーション結果を見ていこう。
オルカンについてもっと詳しく知りたい方はこの記事も参考にしてみてね
この記事を見ればわかること
- 富裕層の世界に踏み出す勇気が身に付く
- 資産1億円の富裕層を目指す方法がわかる
- マネーリテラシーが身に付き、投資が楽しくなる
- 投資をしないのは大きな機会損失だと改めて気づくことができる
- 新NISAでも人気のあるオルカンの魅力(リターン)に改めて気づくことができる
わたしたちのことを知らない方もいると思うので自己紹介させてください
コバ夫婦ってこんな人
- 子ども3人一馬力の20代会社員
- 年収600万円で1日7時間労働(年間休日124日)
- FP2級ホルダー(簿記3級を勉強中)
- 投資歴5年目(デイトレード、高配当株、IPO、インデックス投資)
- 楽天経済圏(2023年15万ポイント獲得)
- 筋トレ、読書、料理は欠かさず行動中
- 副業では月10万円〜20万円の収入をGET
- SNSはInstagram、Xでお金の情報発信
- YouTubeで投資や節約について情報発信
本題に入る前にわたしのおすすめの本についてご紹介させてください
マンガで株式投資を中心に学びたい方にオススメの本だよ
主人公が投資部に入って成長していく姿に感化されたわ
ただ、投資が上手くなる本ではないから、堅実な資産運用をしたい方は他の本がオススメかもね
富裕層の定義
金持ちピラミッド5つの層について
名称 | どんな人がいる? | |
資産3,000万円以下 | マス層 | 全体の約78%、サラリーマンやパートの方が該当 |
資産3,000万円〜資産5,000万円未満 | アッパーマス層 | 全体の約13%、弁護士や税理士などの士業クラスが該当 |
資産5,000万円〜資産1億円未満 | 準富裕層 | 全体の約6%、上位10%に突入 士業や大企業の役員クラスが該当 |
資産1億円〜資産5億円未満 | 富裕層 | 全体の約2%、ここを目指す 士業や大企業の役員クラスが該当 |
資産5億円以上 | 超富裕層 | 全体の約0.2% トップアスリートやタレント、社長、投資家が該当 |
20代〜70代の平均貯金額
二人世帯以上で令和5年度の調査結果をもとに見ていきましょ
平均貯金額 | 中央値 | |
20代 | 403万円 | 171万円 |
30代 | 856万円 | 337万円 |
40代 | 1,236万円 | 500万円 |
50代 | 1,611万円 | 745万円 |
60代 | 2,588万円 | 1,200万円 |
70代 | 2,188万円 | 1,100万円 |
あなたは中央値と平均値の違いはわかるかな?
例えば100万円貯金をしているのが4人、1億円貯金をしているのが
1人いたとしようか
合計1億400万円で平均値は2,080万円となるんだ
ここまではOKかな?
中央値の場合だと真ん中の人、つまり3番目の100万円が
中央値ということになるのよ
平均の2,080万円とでは大きく違うからごっちゃにならないようにね
参考にするときは「平均値」ではなく「中央値」を意識しよう
あなたはどの層でしたか
資産1億円の富裕層までは行かずとも
上位10%の資産5,000万円の準富裕層にはなりたいわよね
でも本業収入だけじゃ無理そう…
サラリーマンの生涯収入はざっと2億円程度
でも将来的にはもっと少ないことも予測されているんだ
毎日「パチンコ」「お酒」「タバコ」などに浪費していたら老後が危ういわね
今からすぐに資産形成しないと不安だわ
「早寝早起き」「通勤時間」などの隙間時間を有効に使って
本業収入だけでなく、第2.第3の収入源を作らないとだね
現代では必須と言ってもいいくらいなんだ
将来の不安をなくすためにコツコツ前向きにやるしかないわね
わたし、長生きしたいもの…
純金融資産について
「預金」「株式」「債券」「投資信託」「保険」などの合計から負債を引いた額のことで、住宅や不動産は含まないのよ
意外だったでしょ?
例えば、3,000万円で建てたマイホームでも、その3,000万円は
金融資産には入らないってことだよ
一応、覚えておこう
オルカンについて
長期で見ても年利10%前後のリターンだから、これほどの実績があるからとても優秀な投資信託だね
信託報酬は0.05775%なので100万円を1年間保有しても577円という格安のコストなの
信託報酬は1%の差でも将来、数百万円も広がることになるから侮れないんだ
そんなオルカンで人気のあるのが「eMAXIS Slim 全世界株式 (オールカントリー)」
楽天証券限定のオルカンが登場し、保有残高に応じて楽天ポイントの還元があるんだけど、将来楽天証券から他社に乗り換える際には移管ができないから注意しておこう
ポイントはいつ改悪され、修正されるかは分からないからあくまでポイントはオマケと認識しておきましょ
今はポイントはもらえないけど、どの証券会社でも取り扱っていて、低コストを目指し続けているeMAXIS Slimシリーズがベストだとコバ夫婦は感じているよ
オルカン資産1億円富裕層シミュレーション
シミュレーション条件
- オルカンの直近5年間の平均リターンが約19%なため、シミュレーションで使用
- 信託報酬などのコストは計算が複雑になるので省略
- 年単位で計算するため◯ヵ月は繰り上げ
- 100万円一括投資後、毎月1万円、3万円、5万円、10万円、15万円、20万円、30万円積立をするパターンA
- 毎月1万円、3万円、5万円、10万円、15万円、20万円、30万円積立をするパターンB
- 100万円一括投資後ほったらかしをするパターンC
何年後に資産1億円の富裕層になれるのか、3パターンで
検証してみたからそれぞれ見ていこう
100万円一括投資後積立のパターンA
1億円到達年数 | |
毎月1万円積立 | 22年で達成 |
毎月3万円積立 | 19年で達成 |
毎月5万円積立 | 18年で達成 |
毎月10万円積立 | 15年で達成 |
毎月15万円積立 | 13年で達成 |
毎月20万円積立 | 12年で達成 |
毎月30万円積立 | 10年で達成 |
コツコツ積立のパターンB
1億円到達年数 | |
毎月1万円積立 | 27年で達成 |
毎月3万円積立 | 22年で達成 |
毎月5万円積立 | 19年で達成 |
毎月10万円積立 | 15年で達成 |
毎月15万円積立 | 13年で達成 |
毎月20万円積立 | 12年で達成 |
毎月30万円積立 | 10年で達成 |
さすがに何十年もこのリターンは難しいはず
仮に半分のリターンである9.5%でも倍の年数で
資産1億円の富裕層に到達できるよ
つまり毎月1万円を54年間積立れば富裕層の仲間入りだね
そうだね
18歳から投資を始めれば72歳の時点で
富裕層になれるんだ
きっとその頃にはマネーリテラシーも向上しているだろうから
もっと早く到達できそうね
間違いないね
でも周りにはこんなことを言う人もいるんだ…
- 「自分は凡人だから富裕層になるなんて絶対ムリ」
- 「生まれた時から人生が決まっていた」
- 「親ガチャに外れたから終わり」
このようなことを言っているようではいつまでも変われないよ
なぜなら、すべて根拠のない理由のせいにしているからね
たとえ貧困な家庭に生まれたとしてもそこからあなたが何を学び、
何をしなければいけないのか、富裕層になるためのベストな行動をしてきた?って聞いても大体はたいした答えが返ってこないんだ
まずは成功者のマネをして経験を積むことが大切よ
貧困だからこそ経験できたことは今後の大きな武器にもなるわ
必ず人生が今よりも豊かになるよ
毎月1万円を捻出するだけでも富裕層になれるんだからね
仮に時給1,000円のバイトを毎月10時間分働けばそれだけで元本が作れるよ
誰でも実現できるから決して難しいことは言ってないわ
あなたも富裕層の世界が見えてきたのではないでしょうか?
マネーリテラシーが身につけばもっと多くの資金を投資に回せるはずだからコツコツ資産形成していこう!
100万円一括投資後ほったらかしのパターンC
1億円到達年数 | |
100万円一括投資後ほったらかし | 25年で達成 |
毎月1万円積立よりも約2年早く富裕層に到達できることがわかったね
結果として、コツコツ投資するよりも一括投資の方が効率がいいってことなんだ
タイミング投資も大事だけど、長期で見れば株価は右肩上がりに成長していくから途中の下落は特に気にすることないよ
むしろ安く買えるいいチャンスよ
いま余剰資金が100万円ある方はオルカンに一括投資してみてもいいかもね
投資に大切なのは「元本」「利回り」「期間」の3つ
運用に大切なのは「長期」「分散」「コスト」の3つ
これをベースにすればどれが優良商品か見分けがつくよ
わたしのオススメの本についてご紹介させてください
1億2,000万円の借金を5億円の資産に変えた堅実投資の第一人者の著者が
「金持ち爺さん」「貧乏爺さん」の分かれ道を解説しているわ
ハイリスクな一攫千金を狙うのではなく、着実に資産を育てるノウハウがわかる一冊よ
20年後お金に困らないために、迫り来る「老後格差」」に備えましょ
まとめ
今回は、オルカンで資産1億円の富裕層になるには何年かかるのかについてご紹介しました
シミュレーション結果を見てあなたはカンタンだと思いましたか?
それとも難しいと思いましたか?
ぼくはこの結果を見てだれでも富裕層に到達できると感じたよ
確かに投資だから将来のリターンは不確定だけど、
過去の歴史がちゃんと証明してくれているから、夢があるよね
ギャンブルやるくらいならその資金を投資に回しましょ
リスクを取らなければ当然、リターンは得られないよ
なぜならば、リスクとリターンは表裏一体だからね
ぼくたちの投資手法を載せておくから参考にしてみてね
コバ夫婦がおすすめする投資手法(随時更新)
- 資産3,000万円まではキャピタル・ゲイン狙いでインデックス投資をする
- 資産3,000万円超えたらリスクヘッジ・インカム・ゲイン狙いで高配当株を徐々に買い増しをする
- 資産5,000万円を超えたらインデックスと高配当株の比率を50%ずつにする
- リタイア期に到達したら債券を取り入れ、資産を守りつつ安定して資産を増やしていく
- 高配当株は米国ETFの「VYM」、そして10年連続増配株を集めた「VIG」を購入予定
- 安定の債券は米国ETFの「TLT」を検討中
米国メインな構成だけど、やはり米国は企業も優秀で、人口も増加傾向なため、株価の成長が期待できる材料が十分に整っているんだ
企業はどれもアメリカだけど世界各地でサービスなどが利用されているから実質全世界に投資しているようなものなのよ
あなたもスマホは「iPhone」、ショッピングは「Amazon」など利用しているよね
それらの売り上げは結局サービスを提供しているアメリカに行くってことなんだ
今回の内容が少しでもあなたのお役に立てれたなら幸いです
あなたの人生で今日が一番若い日
過去にはもう戻れないため、振り返らず前に進み、
今を大切に過ごしましょう
行動した人だけが見れる景色が必ずあるよ
思い立ったら即行動しましょう
あなたの未来が今よりもより豊かで、
自由な生活が送れるように願っています
最後にぼくがオススメする本についてご紹介させてください
お金を稼ぎたければ、お金を稼いでる人から聞いて実践するのが一番
うまくいっている人のマネをしていこう
学ぶことはいいところのマネをすること!
コメント