〇〇さんからご質問をいただきました。
- 「お金持ちになるための“マニュアル”って、本当にあるのでしょうか?もしあるなら、どう始めればいいのか知りたいです」

ご質問、ありがとうございます。とても力のこもるテーマですね。
この記事では、FP2級かつ投資歴6年、資産1,200万円を築いたぼくが、「お金持ちになるための実践的マニュアル」を、ストーリー・図表・ユーモアを交えてお伝えします。
この記事を読むと、あなたは
- “お金持ちへの道筋”が明確になる
- 何から手をつければいいかが具体的になる
- モヤモヤした将来不安が少し晴れる
結論を先に言うと、「お金持ちになるマニュアル」は存在する。ただし、それを忠実に“自分化”できる人だけが使える生きたマニュアル。
↓良ければ応援クリックお願いします!



投資初心者向けにオススメの記事を書いているのでチェックしてみてね



わたしたちのことを知らない方もいると思うので自己紹介させてください
コバ夫婦ってこんな人
- 一馬力
- 子ども3人
- 20代会社員
- 楽天経済圏
- FP2級ホルダー
- マイクロ法人検討
- NISA・iDeCoのみ
- 資産1,200万円突破
- 投資歴6年目:S&P500で資産形成
- 読書でマネーリテラシー強化、自炊は最強の自己投資
なぜ「お金持ちマニュアル」は信じられないか



多くの人が「お金持ちマニュアル=魔法の処方箋」と思って疑わないから、信じられない。
世の中には「これをやれば100%儲かる」と唱える書籍・セミナーが溢れているからです。



しかし、マニュアルとは「基本型」であって、「環境・性格・運・実行力」によって結果は変わる。
例えば、ある人は株のマニュアル通りに動いて大成功した。しかし、別の人がそのまま真似たら損をした、という話は山ほどあります。
だからこそ、本質を知って、あなたの状況に落とし込めるマニュアルを持つことが重要なんです。
普通サラリーマンから始まった夢



ぼくは普通の家庭で育ち、特に富裕層ではありませんでした。
学生時代、部活に勤しみ、将来の夢は「安定した生活を送ること」。
社会人になってからは給料をもらって、普通に暮らす毎日でした。
特に投資の知識もなく、貯金も月に数万円。
「お金持ちになる」なんて、漫画か小説の世界のことだと思っていました。
失敗・苦労時代:彷徨いと挫折



給料が上がるに連れて、欲も出ました。
大きい車が欲しい、日本各地へ旅行に行きたい、最新家電やブランド品も欲しい。
その結果、浪費が膨らみ、クレジットカードの残高も膨らみ、気づいたら手元に残るお金はわずか。
焦ってセミナーや自己啓発本を買いまくったものの、理論ばかり、実践が追いつかず。
一時期は「自分には無理かも」と心が折れそうになる夜もありました。
マニュアル実践編:ステップ × 行動 × 考え方



ここからが、ぼくがマニュアル化して使ってきた核の部分。あなたにも使えるように、五段階で説明します。
ステップ番号 | ステップ名 | 内容 | キーポイント |
ステップ 0 | マインドセット準備 | 「お金持ちになれるんだ」という信念を育てる | 自己否定・恐怖を手放す |
ステップ 1 | 割合振り分けモデル導入 | 収入を具体的な割合で使う(生活・貯蓄・投資・楽しみ) | “偏り”をなくす |
ステップ 2 | 先取り&自動化 | 給与が入ったら最初に“自分へ支払う” | 意思力に頼らない |
ステップ 3 | 分散・成長戦略 | 複数の投資(株・仮想通貨・副業など)を学び実践 | リスク管理と分散 |
ステップ 4 | 定期見直しとアップデート | 数ヶ月ごとに振り返り、マニュアルを改良 | PDCAサイクル化 |
今日から使える “お金持ちマニュアル” チェックリスト



以下は、あなたが日常で「マニュアル通りか?」を点検できるチェックリストです。
- 収入を得たら、最初に一定額を確保できているか?
- 貯蓄・投資用の口座は“見せない・忘れる”設計になっているか?
- 支出割合に偏り(楽しみすぎ・貯蓄ゼロなど)はないか?
- 月次 or 四半期ごとに振り返って改善できているか?
- 新しい知識・挑戦を続けているか?



チェック数が少ないほど、マニュアルを“体に落とし込む”余地があります。
マニュアルを超える富裕への道



マニュアルはあくまで道具。それを使って挑戦すべき未来があります。
- マニュアル通りでは届かない一歩先の挑戦:起業・不動産・事業投資
- “お金持ち思考”を他者とシェアし、コミュニティを育てる
- 次世代へ伝える:子どもたちにマニュアルを繋ぐ教育
- マニュアルそのものを進化させる自分なりのルールを作る



ぼく自身も、今後はこのマニュアルを読者と共に進化させていきたいと考えています。
まとめ:マニュアルは道具、あなたは創作者
- 「お金持ちマニュアル」は存在する。でもそれを“使える自分”に育てることが本質
- マニュアルはステップ・行動・思考を体系化した道具にすぎない
- 最初の4〜5ステップを忠実に実践し、定期見直しを続けることで効果が出る
- 未来に向けて、マニュアルを超える挑戦を仕掛けよう
結論:お金持ちになるためのマニュアルは、あなたの人生に宿る“実行力”があって初めて意味を持つ。
この記事が、あなたのマニュアルの1行目を共に書くきっかけになれば嬉しいです。
ぜひ、最初のステップから始めてみてください。そして、進捗や疑問があればいつでも聞いてください。






資産を増やすなら:オススメのポイ活サイト



節約・お小遣いUPにオススメのポイントサイトをご紹介するね



口座開設や食事・レジャー・ショッピングなど、経由するだけで大量のポイントがもらえる神サイトなんだ
種類もたくさんあるからあなたに合ったのを探してみてね
基本1ポイント1円の価値があるからカンタンにお小遣いがGETできるよ



わたしたちも利用してから合計で30万ポイント以上、つまりお小遣いがもらえたよ
経由する手間はあるかもしれないけど、たったそれだけでお得になるならやる価値あるわ
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると記事を更新する励みになります。
コメント