投資初心者の方へタップ

10年後の自分をメンターにすれば、人生が整う理由|未来を軸に生きる力を手に入れよう

〇〇さんから質問をいただきました

  • 「最近“メンターを持て”ってよく聞くんですけど、正直、誰を信じたらいいかわかりません…。SNS見てても、言ってることバラバラで混乱します。」
コバ夫

めちゃくちゃ分かります。
ぼくも昔は“誰の言葉を信じればいいのか”で頭がいっぱいでした。
本も読みあさり、YouTubeも漁り、気づけば「メンター迷子」になっていたんです。
でも、あるとき気づきました。
――「10年後の自分」こそ、最強のメンターだ。

今日の記事では、その理由と、未来の自分をメンターにする方法を話します。

  • 「何を信じたらいいのか分からない」
  • 「本を読んでも、現実が変わらない」
  • 「成功者の言葉が遠すぎてピンとこない」

そんな悩みを抱える人、多いですよね。

ぼくもそうでした。SNSのタイムラインには「年収1億」「FIRE達成」みたいな人たちが並び、「自分だけ取り残されてる」と感じていました。

でも、ある日ふと、こう考えたんです。

「10年後、どんな自分でいたいんだろう?」

そう思った瞬間、ぼくの“行動基準”が変わりました。

この記事では、

  • ①他人を追うより“未来の自分”を追うほうがうまくいく理由
  • ②未来の自分をメンター化する実践法
  • ③過去のぼくの失敗と、そこからの変化
  • ④そして、これから挑戦する未来

をぜんぶ話します。

最終的な結論はシンプルです。

「未来の自分を信じる人だけが、人生の軸を持てる」


↓良ければ応援クリックお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村 株ブログへ

コバ妻

投資初心者向けにオススメの記事を書いているのでチェックしてみてね

コバ妻

わたしたちのことを知らない方もいると思うので自己紹介させてください

コバ夫婦ってこんな人

  • 一馬力
  • 子ども3人
  • 20代会社員
  • 楽天経済圏
  • FP2級ホルダー
  • マイクロ法人検討
  • NISA・iDeCoのみ
  • 資産1,200万円突破
  • 投資歴6年目:S&P500で資産形成
  • 読書でマネーリテラシー強化、自炊は最強の自己投資
目次

なぜ人は“他人の言葉”で迷うのか

コバ妻

人は「軸」がないと、誰の意見にも流されてしまいます。
現代は情報が多すぎて、正解がバラバラだからです。
「貯金が最強」「インデックス投資が最強」「いや、起業だ!」
――もう何を信じたらいいのか、わからないですよね。

コバ夫

でも冷静に考えてみると、
それぞれの“正解”は、その人の人生でしか成立していません。
たとえば、

状況 ベストな選択
独身×年収800万自由時間多め 起業や挑戦
既婚×子ども3人生活安定重視 積立投資・最低限の保険
借金あり生活立て直し支出削減・副業
コバ夫

どれも正解。
でも、自分の状況を無視して「他人の正解」を真似すると、途端にズレ始めます。
つまり、他人の人生の地図で、自分の道を歩いてる状態。

10年後の自分」をメンターにする発想

コバ妻

「10年後の自分」を仮想の師匠にすることで、人生の判断が一気にクリアになります。
未来の自分は、あなたの価値観を100%理解してくれる存在だからです。
SNSの誰よりも、セミナー講師の誰よりも、
あなた自身の10年後が、あなたの幸せを一番分かってる。

コバ夫

たとえばぼくの場合
20代前半の頃、貯金ゼロ・投資未経験・子ども2人・手取り20万円。
「何から始めたらいい?」と焦っていました。
でも、10年後の自分に質問してみたんです。
「35歳の俺、どうしてる?」
頭の中で出てきた答えはこうでした。
『焦るな。まずは“仕組み”を作れ。』
それからぼくは、つみたてNISAとS&P500に毎月自動積立を開始。
結果、6年で資産1,200万円を突破しました。
10年後の自分が、
「お前、あのときちゃんと積み立て始めたの偉いぞ」と笑ってくれてる気がします。

未来の自分メンター化の実践ステップ

ステップ 内容ポイント
Step①10年後の理想像を言語化数値じゃなく感情で描く:「どんな朝を迎えてる?」
Step②その自分が“今”何をしてるかを逆算「どんな習慣を持ってるか?」を考える
Step③未来の自分に相談紙でもスマホメモでもOK。「10年後の俺ならどう判断する?」と書く
Step④月1で振り返り実際に未来の自分に“報告する”イメージで

ぼくの「過去→失敗→現在→未来」

コバ夫

学生時代、貯金は0。お金の知識もゼロ。
社会人になっても「給料は全部使う派」でした。
結婚して子どもが生まれた瞬間、現実が襲う。
手取り21万円、家賃7.5万円、オムツ代で家計は火の車。
「このままじゃやばい」と思いながらも、
株も怖い、FXも怪しい、結局なにもできない。
唯一やってたのは、「他人の成功を眺める」ことだけ。
ある日、「10年後の俺ならどうする?」と考えてみた。
その答えが、「とりあえず積立NISA」だった。
結果、6年で資産1,200万円。
投資の利益よりも、“人生の方向感”を手に入れたことの方が大きかった。
ぼくの次の10年は、「お金の教育を子どもに伝える」こと。
未来の自分は、きっとこう言うだろう。
『お前、ちゃんと伝えてるか?“お金はツール”だぞ。』

10年後の自分を信じると“今”が変わる

コバ妻

未来を信じることの最大のメリットは、
「今の行動に意味が生まれる」ことです。
他人に褒められなくても、未来の自分に胸を張れます。

コバ夫

SNSで比較しなくても、「10年後の俺が喜ぶか」で判断できる。
人生は他人との競争ではなく、未来の自分との二人三脚です。

まとめ|未来を基準に生きる人が、人生を整える

  • メンター迷子になるのは「軸」がないから
  • 最強のメンターは「10年後の自分」
  • 未来を基準にすると、迷いが消える
  • 他人の正解ではなく、自分の納得で進める

「10年後の自分」が、今のあなたにこう言ってる気がします。

『よくここまで読んだな。

あとは、やるだけだ。未来はお前がつくるんだぞ。』

スマホのメモに「10年後の自分」ってタイトルをつけて、ひとこと書いてみてください。

きっとその瞬間から、人生が静かに整い始めます。

資産を増やすなら:オススメのポイ活サイト

コバ妻

節約・お小遣いUPにオススメのポイントサイトをご紹介するね

コバ夫

口座開設や食事・レジャー・ショッピングなど、経由するだけで大量のポイントがもらえる神サイトなんだ
種類もたくさんあるからあなたに合ったのを探してみてね
基本1ポイント1円の価値があるからカンタンにお小遣いがGETできるよ

コバ妻

わたしたちも利用してから合計で30万ポイント以上、つまりお小遣いがもらえたよ
経由する手間はあるかもしれないけど、たったそれだけでお得になるならやる価値あるわ

日々の暮らしにポイントをもらおう!無料で誰でもカンタンにできる「副業」おすすめポイ活サイト

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると記事を更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村 株ブログへ
読んだらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次