投資初心者の方へタップ

老後資金のために今を我慢するな!後悔しない生き方と資産形成の真実

〇〇さんから質問をいただきました

  • 「老後のために我慢ばかりしています。でも正直、今がつらすぎて本当にこれでいいのか分かりません…。我慢しないと老後は大変になるんでしょうか?」
コバ夫

今日はこの質問に丁寧に答えていきます。

  • 毎月節約ばかりで「旅行なんて行けない」
  • 老後資金を意識するあまり「今を楽しむ余裕がない」
  • 将来の安心を買ったはずなのに、なぜか不安ばかり

こんな気持ち、ありませんか?

「老後資金のために我慢する=正解」と思い込んでいる人は多いですが、実はこれは人生の落とし穴です。なぜなら、今を犠牲にしても未来が必ず幸せになるとは限らないから。

この記事では「老後のために今は我慢すべき」という考え方を一度ひっくり返し、今を楽しみながら資産形成を両立する方法をお伝えします。

この記事を読めば、

  • 不安に押しつぶされずに「今日」を楽しむヒントが得られる
  • 資産形成を続けながらも「我慢しすぎない」方法が分かる
  • 最終的に「今も未来も笑える人生」を目指せる

結論はシンプルです。

「老後のために我慢するな。今を楽しみながら資産をつくれ!」


↓良ければ応援クリックお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村 株ブログへ

コバ妻

投資初心者向けにオススメの記事を書いているのでチェックしてみてね

コバ妻

わたしたちのことを知らない方もいると思うので自己紹介させてください

コバ夫婦ってこんな人

  • 子ども3人一馬力の20代会社員
  • 楽天経済圏
  • FP2級ホルダー
  • 不動産投資勉強中
  • 資産1,100万円突破
  • 投資歴6年目:S&P500で資産形成
  • 読書でマネーリテラシー強化、自炊は最強の自己投資
目次

老後資金を意識しすぎると「今」がなくなる

コバ妻

多くの人は「老後2,000万円問題」にビビり、過度な節約を始めます。
けれど実際、過剰な我慢は幸福度を下げ、むしろ資産形成のモチベーションを奪います。

コバ夫

たとえば、ぼくが昔やっていた「昼食はおにぎり1個とみそ汁生活」。
確かに月2万円は浮きましたが、体力が落ちて仕事効率がガタ落ち。結果、残業が増えて副業する余裕もなく、収入は伸びず…。本末転倒でした。
我慢のしすぎは、資産形成どころか人生の質を下げる危険信号です。

我慢しすぎた過去の失敗談

コバ夫

ぼくは20代前半、老後を異常に恐れていました。子ども3人いるのに「将来破綻するんじゃないか」と震えて、節約に命をかけたんです。

  • 外食ほぼゼロ
  • スイーツほぼゼロ
  • 娯楽ほぼゼロ
コバ夫

…完全に「修行僧モード」。
でも、その時に気づきました。
妻から言われたんです。

コバ妻

「老後は大事だけど、私たちの“今の人生”はどこにあるの?」

コバ夫

ハッとしました。老後のために我慢ばかりしていたら、子どもが小さい時の思い出すら作れない。
その時から考え方を変えました。

我慢せず資産形成できる3つのルール

コバ妻

「我慢ゼロ」では資産形成は難しい。でも「我慢しすぎない」ルールを決めれば両立できます。

ルール1:固定費だけはガッツリ削る

  • 家賃
  • 保険
  • 通信費
  • 一度見直せば効果が長期で続く。日々の楽しみは削らなくてもいい。

ルール2:娯楽は「予算内で豪快に使う」

  • 月3万円「娯楽費」と決めて、その範囲で焼肉でも旅行でもOK。罪悪感なし。

ルール3:投資は自動積立に丸投げ

  • 「考えると不安→我慢に走る」ので、自動化して感情を排除。ぼくは新NISA・iDeCoで毎月12.3万円を積立投資してほったらかしています。
項目我慢型両立型(推奨)
食費毎日カップ麺・もやし生活 ケチらず栄養ある食事
娯楽費 ほぼゼロ予算内で楽しむ
投資思いつきでやめる自動積立で継続
精神状態不安・イライラ 安心・幸福度UP

我慢をやめたらお金も心も増えた

コバ夫

我慢をやめて「最低年2回旅行に行く」「週末は思い出投資する」と決めたら、不思議と投資も継続できました。

  • 子どもとの旅行=最高の思い出
  • 家族で外食=みんなの笑顔に癒される
  • メンタル安定=副業にも挑戦でき、収入も増えた
コバ夫

結果、5年で資産は1,100万円に到達。
我慢していた頃より、お金も心もずっと豊かになりました。

子ども3人と笑って老後を迎える

コバ夫

ぼくの夢はシンプルです。
「子どもたちが大人になった時、一緒に海外旅行して乾杯すること」
そのために、今も投資を続けています。でも同時に「今日の笑顔」も大切にする。
老後だけじゃなく、今も未来も幸せにする資産形成を広めたい。

まとめ:今も楽しみながら資産形成しよう

  • 老後資金のために我慢しすぎると「今」が消える
  • 我慢型は幸福度が低く、継続も難しい
  • 固定費削減+娯楽予算+投資自動化で両立できる
  • 我慢をやめたら資産も心も豊かになった

結論:「老後のために今を犠牲にするな」

今を楽しみながら資産をつくる。その先にこそ「笑って迎える老後」があります。

資産を増やすなら:オススメのポイ活サイト

コバ妻

節約・お小遣いUPにオススメのポイントサイトをご紹介するね

コバ夫

口座開設や食事・レジャー・ショッピングなど、経由するだけで大量のポイントがもらえる神サイトなんだ
種類もたくさんあるからあなたに合ったのを探してみてね
基本1ポイント1円の価値があるからカンタンにお小遣いがGETできるよ

コバ妻

わたしたちも利用してから合計で30万ポイント以上、つまりお小遣いがもらえたよ
経由する手間はあるかもしれないけど、たったそれだけでお得になるならやる価値あるわ

日々の暮らしにポイントをもらおう!無料で誰でもカンタンにできる「副業」おすすめポイ活サイト

お読み頂きありがとうございました。

応援クリックをして頂けると記事を更新する励みになります。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村 株ブログへ
読んだらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次