↓良ければ応援クリックお願いします!
「投資って、結局どれを選べばいいの…」
「選びたくないから、誰か代わりに決めて」
「リスクも利益も、ちょうどいい感じでほしい」
こんな“選びたくない病”のあなたへ。
「なんか…スワップポイントって、寝てるだけで増えるって聞いたんですけど?」
トルコリラ円で「毎日チャリン」が夢のように感じて、ついポチッとしたあなた。
でもちょっと待って。
それ、年利100%の裏には、地獄のような値動きが潜んでます。
本記事では、「トルコリラ円スワップポイント生活って実際どうなの?」をテーマに、現実と理想のギャップをユーモア満載でお届けします。
あなたがこの記事を読むと…
- スワップポイントの本当の正体
- トルコリラ円に潜む“罠”
- スワポ生活は幻想なのか真実なのか
がスッキリします!
結論?夢は見てもいいけど、起きてから投資しよう。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
100円から取引できる! FXはじめるなら、松井証券!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■特徴
・100円から取引できる(1通貨単位から取引可能)
・業界最狭水準(※1)のスプレッド
・取扱通貨ペアは22通貨ペア
・取引手数料は0円
・レバレッジ率は1倍〜25倍まで選べる
・初心者も使いやすいスマホアプリ
・24時まで受付可能なFX専用サポートダイヤル
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
“100円から自動売買”で、FX初心者も始めやすい
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
松井証券の自動売買は、あらかじめ設定しておいたルールをもとに、
自動で売買を繰り返す、”リピート系自動売買”を提供しております。
シンプルな仕組みなので、FX初心者の方でも簡単に始められます。
■セールスポイント
1)1通貨単位、100円から自動売買の取引が可能
・一般的に1,000通貨からの取引が多い中、
松井証券のFXでは1通貨から取引をはじめることができます。
2)各種手数料が0円!コストを抑え、お得に自動売買が可能
・取引手数料・自動売買利用料・口座維持手数料等、すべて無料。
・業界最狭水準のスプレッド(※1)
3)人気の通貨ペアにも対応
・リピート系自動売買で人気の通貨ペア(豪ドル/NZドル、米ドル/カナダ)も対応
マネックス証券は「身近な生活口座」を目指す、
親しみやすくクリーンなオンライン証券会社です。口座数は220万口座を突破!
マネックス証券は、あなたの投資を全力でサポートします!
【FX PLUSのメリットと特長】
☆ミニ取引
1000通貨から取引可能
☆取引手数料
無料!
☆スプレッド
米ドル/円のスプレッドは0.2〜0.9銭
※最新の情報は以下ページをご確認ください。
☆資金管理
証券総合口座⇔FXPlusの資金移動がラクラク
振替資金が評価証拠金へ即座に反映
☆ロスカット
ロスカットレベルを投資スタンスに合わせて変更できます。
◆◆◆ みんなのFXのおすすめポイント ◆◆◆
1. 新規口座開設で、最大【1,000,000円】キャッシュバックを実施中!
新規口座開設のお客様に、新規注文の取引量に応じて最大で【1,000,000円】をキャッシュバック!
2. 申し込み完了までたったの約5分!少額の1,000通貨から取引OK
カンタン約5分で申し込み完了!最短当日から取引可能。最低1,000通貨から取引でき、初心者にも最適です。*1
3. 高水準のスワップポイント!
人気の米ドル/円に限らず、高金利通貨のスワップも高水準で提供。例:メキシコペソ/円、トルコリラ/円、ハンガリーフォリント/円。
4. 業界最狭水準のスプレッドを提供!
業界最狭水準のスプレッドを提供。取引コストを抑えたいトレーダーに最適です。スプレッド縮小キャンペーンもあり。*3
≪業界最狭水準の通貨スプレッド≫ - 米ドル/円 0.2銭 - ユーロ/円 0.4銭 - ポンド/円 0.9銭 - ニュージーランド/円 0.7銭 - ユーロ/米ドル 0.3pips ※米ドル/円ラージのスプレッドは原則固定の対象外 ※AM8:00〜翌日AM5:00まで原則固定(例外あり)
5. 【トレーディングビューが無料】で利用できる!(プレミアム版相当*4)
プロトレーダーも愛用するトレーディングビューの有料機能が無料で利用可能。口座開設だけでプレミアム版相当の機能が使えます。
本プログラムは三菱UFJ eスマート証券(旧:auカブコム証券)の提供するFXプロモーションです。
信用格付は主要ネット証券No.1(※)「AA」
MUFGグループならではの安心と信頼。
三菱UFJ eスマート証券(旧:auカブコム証券)は、高い信用力でお客さまの大切な資産をお預かりいたします。
★少額から取引可能
1,000通貨単位(ミニ取引)から取引可能!
●・。・● あなたがアイネット証券を 『 選ぶ理由 』 ●・。・●
<<< 利用者の 『 1年間の損益平均がプラス11万円 (※)』の自動売買システムが無料で使えます! >>>
自動売買システム『ループイフダン』は、一定値幅レートが動いたら自動で売買を繰り返すだけのとてもシンプルな仕組みです。
投資ノウハウや難しい知識がなくても、簡単に始められる♪っと投資初心者の方にも大変好評なFXの自動売買システムです。
<<仕組みがシンプルなだけじゃないんです!!>>
上下動を繰り返しながら変動する為替相場に追従して24時間取引を繰り返して、初心者・経験者を問わず
利用者の『 1年間の損益平均がプラス11万円 (※) 』と確かな実績もある自動売買システムです!
嘘のような本当の話!信じるか信じないかはあなた次第です。。。
ループイフダンにはロスカット等の損失リスクがあります。資金管理には十分な余裕をもって運用をするようご注意ください。
<お・ま・け>
まだまだ言いたい!☆彡 アイネット証券の魅力 ☆彡
【その壱】 見れば納得!もらってお得!業界最高水準のスワップポイント!
【その弐】 初心者から投資経験豊富な玄人までが納得!直感的に操作可能で機能充実な取引システム。
GMMA、ペンタゴンチャート、平滑型RSI、フィボナッチなどなど豊富なテクニカルを標準搭載。
◆セールスポイント◆
2025年2月にリリースした新サービスのご案内
フジトミ証券株式会社が提供するFX自動売買サービス「シストレセレクト365」のプロモーションです。
☆ 好きなキャラクターを選ぶだけ!初心者でも安心の自動売買FX
お客様は、ランキングページから稼働させたいキャラクター(ストラテジー)を選ぶだけ。専門知識がなくてもスムーズに始められます。
☆ 25体×4通貨ペア=100通りの選択肢
キャラクターは大きく分けて 「カウンタートレード型(レンジ相場向き)」と 「トレンドフォロー型(トレンド相場向き)」に分類され、それぞれストキャスティクスやMACDなどのテクニカル指標を活用して売買します。
☆ 相場分析不要!売買シグナルに従い自動で取引
個人投資家が24時間為替市場を監視するのは大きな負担ですが、「シストレセレクト365」なら、キャラクター(ストラテジー)が相場を監視し、売買シグナルが発生すると自動で取引を行います。仕事中や睡眠中でも安心です。
また、本サービスは 東京金融取引所の「くりっく365」価格を利用した取引所取引のため、透明性が高く、スワップポイントの信頼性も抜群です。
☆ 成績はランキング形式で一目瞭然!
キャラクター(ストラテジー)の成績はランキング形式で表示されるため、どのキャラクターが好成績なのか一目で分かります。
個性豊かな25体のキャラクターと4つの通貨ペア(米ドル円、ユーロ円、ポンド円、豪ドル円)が皆様のご参加をお待ちしています。

わたしたちのことを知らない方もいると思うので自己紹介させてください
コバ夫婦ってこんな人
- 子ども3人一馬力の20代会社員
- 楽天経済圏
- FP2級ホルダー
- 不動産投資勉強中
- 資産1,000万円突破
- 投資歴6年目:S&P500で資産形成
- SNSはInstagram、Xでお金の情報発信
- 読書でマネーリテラシー強化、自炊は最強の自己投資
スワップポイントって何?超カンタンに説明



スワップポイントとは「通貨の金利差からもらえるおこづかい」です。
たとえば、日本円の金利が0.1%、トルコリラが45%とした場合、
その差額約44.9%を“毎日ちょっとずつ”もらえるのがスワップポイント。
これは、FX(外国為替証拠金取引)で長期保有したときに発生します。



10万円分のトルコリラ円を買っておくだけで、
1日50円もらえる、1ヶ月で約1,500円、1年で18,000円!
「おぉ…寝てるだけでお金が増えるやん」となります。
でも、それは「通貨が暴落しなければ」の話。
トルコリラ円が“夢の通貨”と呼ばれる理由



トルコリラ円が人気なのは「高金利で夢があるから」です。
かつては年利10〜15%の通貨なんて当たり前。
今なんて年利40%超えも見かけます。日本の定期預金?0.2%。勝負になりません。
- 高金利+毎日チャリン
- 少額から始められる(1万円以下でもOK)
- 為替が上がれば“為替差益”も狙える



まさに「ノー努力でお金が増える」仕組みに見えますよね。
SNSでも「スワポ生活」「毎月不労所得5万円」なんて投稿が溢れてます。
でもその裏に、「為替リスク」という名のナイフが隠れてるんです。
でも実際はどうなの?リアルな失敗例



「スワップで勝てる人」は、為替が動かない前提の超レアケースです。
スワップポイントで得られる額以上に、為替が動いたら簡単にマイナス。
トルコリラは過去5年で半値以下になったこともあります。
Aさんのケース
- 2018年:トルコリラ円を25円で購入
- 2024年:トルコリラ円は4円台へ
→ 含み損200万円超え、スワポ益5万円では焼け石に水



スワップで得た金利?
「毎日50円もらって、1日で5万円失った」みたいな世界です。
スワポ生活は、為替の値動きがない時だけの幻想です。
なぜ“選びたくない病”の人がハマるのか



「選ばなくて済む」=「毎日入ってくる」=「思考停止OK」と思われがちだからです。
株?個別?インデックス?
…選ぶのが面倒、情報も多すぎてわからない。
そんな人にとって、スワップポイントは「決める必要がない投資」に見える。
- 放置OKだから忙しくても大丈夫
- 複雑な指標分析も必要なし
- 「とりあえずやってる感」も得られる



でもそれ、ほぼ「思考停止投資」。
気づけば“焼け野原”になってるパターンも珍しくありません。
「楽に稼ぎたい」=「最悪の選択肢に吸い寄せられる」って、初心者あるあるです。
じゃあ、スワップポイントで生きていく方法はないの?



「ハイリスクを前提に、生活費ではなく“遊び金”でやる」ならアリ。
トルコリラ円は、もはやギャンブル枠です。
生活費を突っ込むのはNG。でも「月1,000円のちょっとした楽しみ」なら…OK。
- 10万円以内の資金で
- スワップ目当ての長期放置
- 為替が暴落しても「まぁ、しゃーない」くらいで済む額



あくまで“スパイス”にするのがコツです。
副菜だけで定食は成り立ちません。
「スワポ生活」は、生活じゃなく“趣味”として割り切るのが一番です。
【まとめ】スワポは夢を見る装置。でも現実も見よう
- スワップポイントは「金利差を活かした不労所得」
- トルコリラ円は夢のように見えて、現実はジェットコースター
- 投資の“選ばなさ”は、時に致命的
- スワポ生活は「遊び金で楽しむ趣味」で十分
最後に伝えたいのは、「夢を持つのはいいけど、現実とセットで見ようよ」ということ。
目を閉じて投資しても、お金のほうが先に逃げていきます。






資産を増やすなら:オススメのポイ活サイト



節約・お小遣いUPにオススメのポイントサイトをご紹介するね



口座開設や食事・レジャー・ショッピングなど、経由するだけで大量のポイントがもらえる神サイトなんだ
種類もたくさんあるからあなたに合ったのを探してみてね
基本1ポイント1円の価値があるからカンタンにお小遣いがGETできるよ



わたしたちも利用してから合計で10万ポイント以上、つまりお小遣いがもらえたよ
経由する手間はあるかもしれないけど、たったそれだけでお得になるならやる価値あるわ
投資を学びたい方へ:とても勉強になった書籍



『DIE WITH ZERO』 人生を最大化するお金の使い方
以前のぼくは「老後のために貯金」を最優先に考えていました。しかし、『DIE WITH ZERO』 に出会い、「お金は貯め込むより、適切なタイミングで使うべきだ」と気づかされました。
この本を読んで、迷っていた家族旅行を決断。子どもたちとの思い出やパートナーとの特別な時間は、何物にも代えがたい宝物になりました。お金の価値は体験でしか生まれない。その実感を得た瞬間です。
老後のためだけでなく「今」を楽しむ生き方を教えてくれる1冊。後悔しない人生を送るために、ぜひ読んでみてください。



『ウォール街のランダム・ウォーカー』は、投資初心者が市場の本質を理解するための必読書です。
ぼくも最初は、「株価は予測できるもの」と思い、相場に振り回されていました。でもこの本を読んで、「市場の動きはランダムで予測不能」という事実を知り、タイミングを狙うのではなく、長期的なインデックス投資を選ぶべきだと気づきました。分散投資やコスト削減の重要性も詳しく解説されており、投資に対する考え方が大きく変わりました。
ムダな時間やストレスを減らし、効率的に資産を増やしたい方に、ぜひ手に取ってほしい1冊です!
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると記事を更新する励みになります。
コメント