〇〇さんから質問をいただきました。
- 「資産運用を始めて少し増えてきたんですが、正直“何のためにお金を増やすのか”がよくわからなくなってきました。本当に増やすこと自体が目的なんでしょうか?」
こんな悩み、ありませんか?
- 「貯金はしてるけど、何のために貯めてるのか分からない」
- 「投資で資産は増えたけど、虚しさを感じる」
- 「“お金持ち=幸せ”とは限らない気がする」
実はこれ、誰もが一度はぶつかる壁なんです。
なぜなら お金を増やすこと自体は目的ではなく、あくまで手段に過ぎないから。
この記事ではFP2級で投資歴6年目のぼくが、「お金を増やす本当の意味」と「資産形成を人生にどう結びつけるか」をストーリー仕立てで解説します。
読み終えるころには、「お金の本当の役割」がスッと腹落ちするはず。結論を先に言えば
お金は“人生を自由にするチケット”であって、集めること自体がゴールではありません。
↓良ければ応援クリックお願いします!
===BITPOINTが選ばれる理由===
◆各種手数料が無料
取引、入出金など¥0
https://www.bitpoint.co.jp/service/cost/
◆ステーキング報酬年率No.1
対象の暗号資産を持っているだけで報酬がもらえるサービスです。
報酬年率は全ての対象暗号資産で国内No.1
※2024年5月国内暗号資産交換業者、自社調べ
◆口座開設から取引まで最短即日
最短5分でかんたん登録、本人確認はスマホで完結
審査が早いので最短即日で取引を開始できます! ※原則、16時までの申込の場合
◆日本円入金が早い
24時間365日原則即時反映、銀行振込、即時入金から選ぶことができます。
即時入金は手数料無料で利用可(住信SBIネット銀行、PayPay銀行)
◆取扱暗号資産
様々な暗号資産を取り扱っています!国内初で取り扱う銘柄も多くあります。
https://www.bitpoint.co.jp/service/asset/
◆全取扱暗号資産を¥500から購入可能
◆様々な金融サービスを手がけるSBIグループが運営する、安心安全の取引所
===サービス内容===
【取引】
初心者でもかんたんに取引できるBITPOINT、板取引で取引できるBITPOINT PROの2種類を提供しています。
【ステーキング】
対象の暗号資産(仮想通貨)を持っておくだけ※で毎月報酬がもらえるサービスです。手数料無料!もらえる報酬年率が国内No.1!
※報酬受取をONにするだけ
【つみたて】
毎月、定額の暗号資産をコツコツと購入していくサービスです。銀行振替設定で自動的に購入できます。
【貸して増やす】
暗号資産を貸出することで、利率・貸出期間に応じた貸借料がもらえるサービスです。
===取引ツール===
BITPOINTアプリ(iOS、Android)
はじめての方でも直感的に使いやすく、かんたんに取引ができます!
便利な機能も充実しています。
・最新のニュースや直近の指標が分かる「市況情報」
・相場変動を検知するアラート「変動通知」「価格通知」
・セキュリティ強化できる「生体認証ログイン」、「画面ロック」
など

投資初心者向けにオススメの記事を書いているのでチェックしてみてね



わたしたちのことを知らない方もいると思うので自己紹介させてください
コバ夫婦ってこんな人
- 子ども3人一馬力の20代会社員
- 楽天経済圏
- FP2級ホルダー
- 不動産投資勉強中
- 資産1,100万円突破
- 投資歴6年目:S&P500で資産形成
- SNSではX・Instagramでお金の情報発信
- YouTubeでは毎週月曜・金曜の18:00ごろから投稿
- 読書でマネーリテラシー強化、自炊は最強の自己投資
お金を目的にすると苦しくなる理由



お金そのものを目的にすると、際限なく追い求めてしまい、結局満たされません。
人間の欲望には限りがありません。
- 年収500万のとき → 年収1,000万ほしい
- 1,000万達成 → もっと上を見て苦しくなる



心理学では「快楽順応」と呼びます。手に入れた瞬間は嬉しいけど、人はすぐ慣れる。だから「もっとほしい」となる。
ぼくもそうでした。社会人になりたての頃、必死に副業や投資でお金を増やしていました。給料が入ればニヤニヤ、資産が増えればドヤ顔(笑)。でも不思議と幸せにはならなかったんです。
なぜか?
「もっと増やさなきゃ」「人より勝たなきゃ」と思っていたから。
だからこそ、お金はあくまで手段であり、目的にしてはいけないのです。
ぼくが「お金の奴隷」だった時代



ここからはぼくの失敗談を。
20代前半の頃、子どもが生まれて「絶対にお金を稼がなきゃ」と思いました。
- 毎月残業30時間
- 深夜に副業ブログ執筆
- 株を買っては一喜一憂
結果、手元にお金は少し残ったけど
- 社畜生活というお金の奴隷
- 子どもと遊ぶ時間もなく
- 常にイライラ
完全に「お金の奴隷」になっていたんです。
失敗から学んだ“お金の正しい位置づけ”



そんなぼくを救ったのは、妻の一言。



「あなたはお金を増やすために働いてるの? それとも、私たち家族と笑って暮らすために働いてるの?」



ドキッとしました。
その瞬間、ぼくの中で 「お金=目的」から「お金=家族と笑うための手段」に変わったんです。
視点 | お金=目的 | お金=手段 |
働き方 | 長時間労働・ストレス | 効率重視・余白を大事に |
投資 | 一発逆転を狙う | 長期でコツコツ積立 |
家族 | 疎遠になりがち | 一緒の時間を増やせる |
心の状態 | 常に不安・比較 | 穏やか・充実感 |
今、資産1,100万円を築いて分かったこと



そこからぼくは、働き方も投資の仕方も変えました。
- 投資はS&P500にコツコツ積立
- 副業も「収入」より「好きな執筆」を選択
- 家族との時間を最優先
その結果、資産は6年で 1,100万円 を突破しました。



でも一番大きな変化は「心の余裕」です。
「お金がある=幸せ」じゃなくて、
「お金のおかげで余裕ができた=幸せ」なんだと実感しています。
これからの挑戦:「お金で何を叶えるか」



これからぼくが挑戦したいのは、お金を「人のため」に使うことです。
- 子どもたちに投資やお金の教育をする
- 妻と一緒に海外旅行へ行く
- このブログを通じて「お金に振り回されない生き方」を広める
つまり「お金をどう使うか」がぼくの新しいテーマです。
まとめ:お金は人生の選択肢を増やす手段に過ぎない
お金を増やすのは目的ではなく、あくまで手段です。
- お金を目的にすると苦しくなる
- 手段として捉えると人生が豊かになる
- ぼくは失敗を経て、資産1,100万円と心の余裕を得られた
最後に、あなたに伝えたい言葉があります。
「お金はゴールではない。人生を楽しむチケットだ」
だからこそ、「何のために増やすのか」を考えながら、お金と付き合っていきましょう。






資産を増やすなら:オススメのポイ活サイト



節約・お小遣いUPにオススメのポイントサイトをご紹介するね



口座開設や食事・レジャー・ショッピングなど、経由するだけで大量のポイントがもらえる神サイトなんだ
種類もたくさんあるからあなたに合ったのを探してみてね
基本1ポイント1円の価値があるからカンタンにお小遣いがGETできるよ



わたしたちも利用してから合計で30万ポイント以上、つまりお小遣いがもらえたよ
経由する手間はあるかもしれないけど、たったそれだけでお得になるならやる価値あるわ
お読み頂きありがとうございました。
応援クリックをして頂けると記事を更新する励みになります。
コメント